風雲!コスパ城

コスパの良い生活を目指す主婦の風雲録です

9月の総括(メルペイや児童館などの愚痴)

おっすギョエちゃんです。

先日の記事で「この灼熱の名古屋にも涼しい風が…」と書いた私ですが、たしかに朝晩は涼しくなりましたが、日中はどういうことなんでしょうかね、この暑さは。

 

f:id:gyoechan:20190930140800j:plain

 

ううう~~~(動物が威嚇する時の声)

 

皆さん10月の増税に怯えていらっしゃるようですが、私は一刻も早く10月になってほしいです。涼を求めているから…

そんなこんなで暑さに唸っている私ですが、この9月はこんな感じでした。

 

 

 

メルカリとメルペイ

先日の日記でメルカリに向かないな~と自分の事を分析していたのですが、最近のポイント1000P付与キャンペーンにほいほい乗っかってしまい、メルペイをとうとう導入してしまいました。

7Payで、以前不正アクセス問題が起きたのもあり、携帯で決済することにものすごい不安感しかなかったんですね。しかし不用品を処分したり子供のおもちゃを購入するのに、メルカリを使用しないわけにはいかず、ポイントをコンビニで購入して、そのポイントでメルカリで買い物していました。

ちなみに売上金は現金振り込みにしていました。

 

しかしですねこの一件の時に、買ったポイントが現金として手元に返らずに、メルカリアプリ内に戻ってきてしまうという事態になってしまいました。

中途半端な金額です。振込手数料を引かれてまで現金化するの勿体ない…と思っていたところ、今回のキャンペーンやポイント半額バックのこともあり、銀行口座を登録してメルペイを本格的に始めることにしました。

 

使ってみた感想ですが、いや~~~~~~~~~~~~~~いいですね(笑顔)

 

f:id:gyoechan:20190930142157p:plain

 

ただ、やはりデータ流出やスキミングが怖いので、登録口座は現在まったく使っていない、口座に残金が数円しか残っていない口座にしておきました。

あと基本的に後払いシステムは使わず、メルカリ内で欲しい物があれば現金でポイントを購入するようにしていきたいと思います。油断するとめっちゃ使ってしまいそうなので怖い。

もらった1000ポイントは11月頭に失効してしまうので、早速おやつとビールを購入して、主人と昼間からおやつタイムするのにありがたくいただきました。(昼から飲酒する夫婦)しかもそのポイントで購入した分が次の日に半額返ってくるので、メルペイ大丈夫かな…破産しない?と心配になりました。
それはさておき、タダで飲むお酒って美味しいですよね。

 

図書館通い

月に2度ほど図書館通いをしているのですが、精神衛生上とても良くて(空き時間のたびにスマホをいじらずに本がたくさん読めるし、本は貯まらないし)良い習慣だな~と思います。
できれば毎週行きたいのですが、主人が本を読むのがトロいため本を借りれる期限ギリギリの2週間後に返す、というのが今のルーティンです。

土日は私も主人も娘も限界までガーガー寝ているのですが、その日は「図書館行くから早く起きよう」と誰ともなく早く起きれるようになりました。

 

f:id:gyoechan:20190930150847p:plain

最初は車を出してくれるだけだった主人も、一緒に本を借りるようになったのですが、主人も空き時間に読書をするようになってきたので良かったです。
それまでは暇があるとすぐに遊戯王のアプリを開いてしまい、スキあらばデュエリストになっていたのです。

今でもデュエルしまくってはいますが、娘が父親を見た時にデュエルばっかりやってるお父さんデュエルもやるけど静かに読書もしているお父さんと、どちらが良い影響を及ぼすかは言わずもがなでしょう。

 

無理して児童館や支援センターに行かない事にした

端的に言うと疲れたの一言です。

  • 知らんお母さんと喋るのもしんどい!
  • 喋らなくても聞こえてくる会話が耳障り!
  • うちの娘が他の子に危害を加えそうになるのを「すんませんすんません」って謝罪行脚するのもダルい!

 

もう知らん!

 

ということで行くのは「特殊イベント開催時か気乗りした時だけ」ということにします。子供に社会性が身につかないんじゃないのかな~~と不安になる気持ちもあるのですが、それよりも気持ちのダルさが酷いのです。

あと風邪を移しあいする季節になってきましたしね(後付けな理由)

支援センターや児童館に行くのが息抜きになってるお母さんが羨ましいです。「家の中でバタバタされるくらいならそこで暴れてくれ」という意見は良く聞くので、おそらくそういう方が多いのでしょう。私もそういう気持ちになれたらな…

 

諸々含めた上での、今月の総括

リサイクルショップでモノを売ったり買ったり(主人がDSを売ったおかげでショップでのポイントが爆速で貯まってしまい、商品券がもらえたのでそれで出刃包丁をタダみたいな状態で手に入れてしまいました)メルペイでポイントバックが貰えたり、メルカリでそんなに状態の悪くなってないおもちゃを手に入れたり…

という事が今月はしょっちゅうありました。

そういうことを踏まえた上で思ったのが、モノの価格(たとえば100円とか1000円とか)は当てにならないなという感想でした。

 

どういうことかと言うと、メルペイでクーポンがしょっちゅう配布されているんですが、「セブンカフェが186円のところこのクーポンで11円で~~す!」というような狂ったクーポンなんですよね。(※正しく言いますと186円以下のセブンカフェ商品が11円、というクーポンです)

その時は胃が痛くてコーヒーの気分じゃなくて、クーポンは利用しなかったんですが、じゃあ普段18倍の値段してるのは一体なんなんだろう…と遠い目になってしまいました。

あとはブランド品もあっという間に価格が下がるということを目の当たりにしたのが、結構しんどかったですね。10年前に20万円したバッグは、10年後には100円になっているかもしれません。逆にプレミアがついて200万円かもしれません(おそらくこのケースは殆ど無いだろうけど)
いくら高いものを買った所で、それを10年後も変わらず持ち続けることができるか、またはモノの価値は保てるのか。そういうことも考えていると白目をむきそうになってしまいます。

 

私はもともとケチな性質なので、買い物する時に原価を考えたり適正な価格以上のものは買いたくねーな、と思ってしまうのですが、こんな風にに価格が「今日は11円だけど明日は180円です」と上下されてしまうと、もはや良くわからなくなってきます。

じゃあどうしたら良いか。

値段がもう信じられないのであれば、自分でモノの価値を定義してしまうのが良いと思ったのです。

 

たとえ100円のモノであっても自分が本気で欲しくもないのであれば、それを何かしらの理由で強制的に買わないといけない時、それは高い買い物になるし、

100万円のモノであっても本気で欲しくて、毎日目に入れても痛くないくらい愛着がわくのであれば、それは安い買い物だなということです。

 

おお…良いまとめっぽい文章になったぞ…!(自画自賛

ちなみに先述のクーポンは好評だったのか、今は売り切れて無くなっています。胃の痛みをおしてまで買ったほうが良かったのかそこまでするようなモノでは無かったのか、考えてると幽体離脱しそうになってくるので考えるのは止めておくことにします。

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング